40代サラリーマン~目指せ!健康優良児ー仕事と僕と時々健康

40代サラリーマンのブログ。人生をより良くするには?成功するには?について主に書いてます。

【イチロー引退会見に学ぶ】どれだけ地道に継続できるかがものをいう

どうやって、継続するか?

 

いろいろな出来事が、人生にはつきものですが、その出来事をきっかけに、自分の生活や人生の質を変えられるかどうかは、結局はどれだけ地道に継続することができたかに尽きると先日のイチロー選手の引退会見を見て、改めて思ったしだいです。

 

例えば、

 

TOEICの試験を受けて、全然できなくて、ショックを受けて、英語を勉強するモチベーションがわき起こったとします。

 

多くの人が、それから1週間ぐらいは、必死に勉強を続けるかもしれません。しかし人間の感情というものは長くは続きません。

 

いつの間にか、大きなショックを受けた出来事を忘れていきます。すると、徐々にモチベーションは下がっていってしまうのです。

 

ここに大きな落とし穴があって、何かを始めても、必ずモチベーションは下がっていくという事実を多くの人が見落としています。

 

ここで大事なのは、とにかく毎日続ける習慣をつくることです。

 

ショックを受けて必死に一日1時間、1週間勉強したとしても、たった7時間の勉強時間にしかなりません。

 

しかし10分の勉強を365日続けた場合は、3650分÷60=60時間になります。

 

毎日たった10分続けるだけで、60時間の勉強ができることになります。

 

一日1時間1週間勉強するのと、10分毎日、一年間勉強するのとでは、総合的に見て、365日勉強する場合のほうが、圧倒的勝利となります。

 

ここからわかることは、とにかく毎日続けること、それを10年20年と続けること、それを目指すことが第一目標であるという事実です。

 

この事実は、先日のイチローの引退会見から読み解くことができます。

 

「一気に高みにいこうとしても、今の自分の状態とギャップがありすぎて、続けられない、地道に進むしかない、あるときは、後退しかしない時期もあると思いますが、自分がやると決めたことを信じてやっていく。それが正解とは、限らないし、間違ったことを続けてしまうこともあるんですけど、そうやって遠回りすることでしか、本当の自分に出会えないという気がしています。」

 

 

もし、1日10分しか勉強できなくても、10年続けることができれば、600時間の勉強時間になります。

 

塵も積もればなんとやら…。

 

とにかくコツコツ続ける必要がありそうです。

 

そして、

 

コツコツ続ける「コツ」を探したいところです。

 

さらに、そのヒントもまた、イチロー選手の会見から、引用します。

 

「あくまで、はかりは、自分の中にあって、自分なりにはかりを使って限界を見ながら、ちょっと超えていくということを繰り返していく。そうするといつの日からか、こんな自分になっているんだという状態になって。だから、少しずつの積み重ねでしか自分を超えていけないと思うんですよね。」

 

自分の限界をちょっとだけ超えていくようにするという部分がここでは、キーポイントであると、思っておりまして、何度かこのブログでも主張しております、フロー状態に行き着くのに最も良い方法です。

 

 

hiro-for-all.hatenablog.com

 

 

hiro-for-all.hatenablog.com

 

 

hiro-for-all.hatenablog.com

 

自分のレベルの20も30も上の状態を経験すると、めちゃくちゃ辛いです。自分のレベルの20も30も下の状態を経験すると、めちゃくちゃ退屈です。自分のレベルのひとつ上の状態を経験するように努める。

 

そうすることで、フローを経験しやすくなります。フローを経験すれば、幸福感は高まりますので、楽しく、自分の行動が活性化していきます。そして、継続もしやすくなっていくのです。

 

つまり、ここから読み取れるのは、物事が続かない人は、最初のレベル調整が間違っている、

 

ブログを毎日更新するというレベル設定…。間違っていませんか?

毎日、30分ジョギングするというレベル設定…。間違っていませんか?

オンライン英会話、毎日30分実行というレベル設定…。間違っていませんか?

 

本当は、今のレベルは、

一週間で一記事更新するのが、私のレベルだった。

月、金の2日間だけ、ジョギングするのが、私のレベルだった。

オンライン英会話は、1ヶ月で30分実行が、私のレベルだった。

 

というのであれば、すぐさま、そのレベルに戻すべきです。天才のイチローが言ってることなんて、無理と思ってしまう人も多いと思いますが、理論上、自分のレベル設定にあわせることができれば、幸せになれるので、継続できる人が続出するはずです。

 

ここで得られた教訓は、

 

自分のレベルをよく見て、自分のレベルのほんのちょっとだけ上のレベル設定をしましょうという結論です。

 

ということで、わたしもレベル設定の見直しを始めようと思った次第です。